当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

スコッチ ニュース

「グレングラント デボーション70年」誕生|蒸溜所史上最長熟成

シングルモルト「グレングラント デボーション70年」が限定販売されました。

世界限定で作られた7本のデキャンタのうち、1本が英国サザビーズのオークションにて日本円で約1,500万円で落札され、日本でも1本販売されます。

限定7本のデキャンタには、女王にゆかりのある花がそれぞれデザインされています。

  1. クイーン エリザベス ローズ
  2. 水仙
  3. クレマチス
  4. デイジー
  5. ベゴニア
  6. ステファノティス

日本で販売される「グレングラント デボーション70年」は、ステファノティスが採用されたデキャンタ番号7です。

グレングラント デボーション70年

「グレングラント デボーション70年」は手吹きの美しいデキャンタに収められた希少性と芸術性を兼ね備えたウイスキーです。

デキャンタは蒸溜所の庭園にあるニレの木彫の中に収められており、 彫刻のシルバーの口径にはアザミとスズランが描かれています。

容量:700ml
アルコール%:55.5%
希望小売価格(税込):1,650万円
販売都市:東京、ロンドン、ニューヨーク、香港、台北、シンガポール

「グレングラント」とは

「グレングラント」は1840年、ジェイムズとジョンのグラント兄弟がスコットランドのスペイサイドで創業しました。

兄弟の死後はジェームズの息子が後を継ぎ、「グレングラント」の代名詞ともいえる首の細長いポットスチルと水冷式の精留器を導入し、製造技術に革新を起こしました。

グレングラントからは、次のようなラインナップがリリースされています。

  • グレングラント アルボラリス
  • グレングラント 10年
  • グレングラント 12年
  • グレングラント 15年
  • グレングラント 18年
  • グレングラント 21年

人気の高い「グレングラント アルボラリス」

「グレングラント アルボラリス」は創業180周年を記念してリリースされた商品で、リーズナブルに入手できるシングルモルトとして人気です。

 アルボラリスとはラテン語で「木漏れ日」という意味で、蒸溜所の庭園に降り注ぐ陽光にインスパイアされて名付けられました。

パッケージに使用されているオレンジとグリーンのカラーは、木漏れ日を連想させます。

バーボン樽とシェリー樽で熟成されたふたつのモルト原酒がヴァッティングされており、スイートかつフルーティーな味わいのシングルモルトです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Whiskeen レビュー募集
  • この記事を書いた人

ウイスキーン編集部

ウイスキー好きがオススメするウイスキーの銘柄や飲み方を紹介するメディアです。自宅で気軽にできるウィスキーの楽しみ方やバーに行ったときに注文したくなるような銘柄など、ウィスキー初心者からお酒が少し苦手な方まで、誰でも楽しめるウィスキーの魅力を発信します。

-スコッチ, ニュース
-