当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ジャパニーズ ニュース 三郎丸蒸留所

「三郎丸ウイスキー2022 THE SUN」|WWA2023ベストインターナショナル・ブレンデッドウイスキー受賞

富山県の三郎丸蒸留所の「三郎丸ウイスキー2022 THE SUN」が、ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2023で「ベストインターナショナル・ブレンデッドウイスキー」を受賞しました。

ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)は、イギリスの「ウイスキーマガジン」が開催する国際的ウイスキーコンテストです。

商品概要

原料:モルト、グレーン
アルコール度数:48%
容量:700ml 
希望小売価格:10,780円(税込)

「三郎丸モルトと自家熟成グレーンが織り成すピーティーでアロマティックな共演」をコンセプトに造られたブレンデッドウイスキー。

モルト原酒は、2018年蒸留の三郎丸モルトで富山県利賀のミズナラ樽、シェリー樽等を使用。

そこに、スコッチグレーンウイスキー等の輸入原酒を自家熟成し、ブレンドしています。

▼三郎丸蒸留所のウイスキーは、こちらから検索できます。

若鶴酒造株式会社 三郎丸蒸留所

1862年から清酒製造を行っている若鶴(わかつる)酒造は、1953年に「サンシャインウイスキー」の販売を開始しました。

2019年に開発された「ZEMON」という世界初の鋳造製ポットスチルは、品質で寿命の長い、銅と錫(すず)でできた蒸留器です。

三郎丸蒸留所では、冬に日本酒の仕込み、夏にウイスキーを蒸留しています。

Whiskeen レビュー募集
  • この記事を書いた人

ウイスキーン編集部

ウイスキー好きがオススメするウイスキーの銘柄や飲み方を紹介するメディアです。自宅で気軽にできるウィスキーの楽しみ方やバーに行ったときに注文したくなるような銘柄など、ウィスキー初心者からお酒が少し苦手な方まで、誰でも楽しめるウィスキーの魅力を発信します。

-ジャパニーズ, ニュース, 三郎丸蒸留所
-, ,