当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ニュース

スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー|ウイスキー文化研究所が限定発売

2023年2月17日(月)、ウイスキー文化研究所より「スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー」が販売されます。

4月1日(土)開催のイベント「ジャパニーズウイスキーの日」に合わせ、実行委員長の土屋守 氏がオリジナルでブレンドしたウイスキーです。

イベントでは全国一斉乾杯が行われるほか、ジャパニーズウイスキーの歴史を振り返る講演やテイスティングセミナー、トークショーも予定されています。

日本国内5カ所の蒸留所が提供する原酒をブレンド

「スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー」は、ウイスキー文化研究所オリジナルのウイスキーです。

2021年より毎年販売され「ジャパニーズウイスキー100周年」にあたる本年は、国内5カ所の蒸留所から提供された6種の原酒がブレンドされています。

サイズは手に取りやすい100mlです。

公式オンラインショップで販売されるほか、イベントでは乾杯酒として提供されます。

商品名乾杯用スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー
販売時期2023年2月17日(金)~3月末
販売場所公式オンラインショップ
価格(税込)2,750円
総本数300本限定
規格ブレンデッドジャパニーズウイスキー
容量100ml

「ジャパニーズウイスキーの日」の開催に合わせて、「長濱 2018 4年 ボルドーソーテルヌカスク」も限定販売されます。

「ジャパニーズウイスキーの日」特別講演&乾杯イベント

「ジャパニーズウイスキーの日」は、ジャパニーズウイスキーの歴史をより広く、より深く知ってもらうためにと2021年に制定された記念日です。
ウイスキー文化研究所が運営するジャパニーズウイスキーの日実行委員会は、記念日を祝うイベントを2021年度より開催しています。

イベントでは、19時29分に全国一斉乾杯が行われます。
乾杯時刻は、1929年4月1日に日本初の本格国産ウイスキー「サントリー白札」が発売されたことにちなんだものです。

今年のイベントでは、ウイスキー文化研究所のオリジナルボトル7種をテイスティングできます。
さらに、協賛蒸留所からゲストを招いたトークショーが開催されるなど充実した内容です。

イベント名ジャパニーズウイスキーの日2023 特別講演&乾杯イベント
会場CIVI研修センター日本橋 N6ホール
東京都中央区日本橋室町4-1-6 クアトロ室町ビル
日時2023年4月1日(土)15:30~20:15(3部構成)
定員120名
参加費(税込)1万6,500円 
※7種のテイスティング、乾杯用ウイスキー付
チケット購入先ウイスキー文化研究所公式オンラインショップ

ジャパニーズウイスキーの歴史は、1923年山崎蒸溜所設立からスタートしました。

100周年という節目の年にあたる本年、記念日を祝う1杯として「スペシャルブレンデッドジャパニーズウイスキー」をチェックしてみてはいかがでしょうか。

Whiskeen レビュー募集
  • この記事を書いた人

ウイスキーン編集部

ウイスキー好きがオススメするウイスキーの銘柄や飲み方を紹介するメディアです。自宅で気軽にできるウィスキーの楽しみ方やバーに行ったときに注文したくなるような銘柄など、ウィスキー初心者からお酒が少し苦手な方まで、誰でも楽しめるウィスキーの魅力を発信します。

-ニュース
-, , ,