当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ニュース

「サントリープレミアムハイボール〈白州〉」数量限定で新発売

2023年6月6日(火)より、サントリー(株)から「サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶」が数量限定で発売されます。

2023年は、サントリー創業者・鳥井信治郎が山崎の地でウイスキーづくりを始めて100周年を迎える年です。

「サントリープレミアムハイボール缶」は、感謝の気持ちを伝えるとともに、より多くの人へウイスキーの魅力を発信したいというサントリーの思いから誕生しました。

今回の「サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶」は、その第一弾となる商品です。

「サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶」商品概要

商品名サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶
容量350ml
希望小売価格(税別)600円
アルコール度数9%
発売期日2023年6月6日(火)
発売地域全国(数量限定)

「サントリープレミアムハイボール〈白州〉」は、ハイボールに合う白州モルト原酒のみを厳選して作られた商品です。
氷を入れたグラスで楽しむ際に、おいしく飲めるようブレンドされています。

特徴は、心地よいスモーキーな香りとフルーティな味わいです。

パッケージには、グリーンをベースに森に囲まれた白州蒸溜所の全景が描かれ、「白州」の文字を大きく配することで本格感が表現されています。

「香るスモーキー」と呼ばれる白州の魅力を存分に堪能できるハイボール缶です。

ジャパニーズウイスキー「白州」とは

サントリーシングルモルトウイスキー 白州」(※以下、「白州」とする)は、南アルプスの天然水を仕込み水とする、純国産シングルモルトウイスキーです。
爽やかな森の香りと軽快な味わいは、海外でも高く評価されています。

白州蒸溜所は、日本初のウイスキー蒸溜所「山崎蒸溜所」に次ぐサントリーの蒸留所として1973年に竣工しました。
香るウイスキーともいわれる「白州」は、自然条件はもちろん、発酵槽や蒸溜釜など山崎蒸溜所とは異なる環境で生まれます。

樽が眠る貯蔵庫内の温度調整は一切行われず、原酒は四季を通じて変化する森の気温に任せ、ゆっくりと熟成していきます。甘くしっかりとした味わいの「山崎」に比べ、スッキリとした軽やかなテイストが特徴です。

主なラインナップは、ノンエイジをはじめとする全4種類。
コンビニで購入できるベビーサイズから、プレミア価格となっている「白州25年」までさまざまな銘柄がそろいます。

¥88,000 (2025/01/14 13:33時点 | Amazon調べ)

「白州」のより詳しい特徴や「山崎」との違い、蒸留所についての情報などはこちらの記事も参考にしてください。

Whiskeen レビュー募集
  • この記事を書いた人

ウイスキーン編集部

ウイスキー好きがオススメするウイスキーの銘柄や飲み方を紹介するメディアです。自宅で気軽にできるウィスキーの楽しみ方やバーに行ったときに注文したくなるような銘柄など、ウィスキー初心者からお酒が少し苦手な方まで、誰でも楽しめるウィスキーの魅力を発信します。

-ニュース
-,