スコッチ ニュース

「アビンジャラク」6種リリース|現代によみがえった密造ウイスキー

スコッチシングルモルトウイスキー「アビンジャラク」6種類が、2023年5月16日(火)より発売しました。 「アビンジャラク」は130カ所以上あるスコットランドのウイスキー蒸留所の中でも、最少規模の蒸留所といわれている蒸溜所です。 アビンジャラク蒸溜所とは スコットランド・アウターヘブリディーズ諸島のルイス島にあるアビンジャラク蒸溜所は、2008年創業のクラフト蒸溜所で、ゲール語で「赤い川」を意味します。 生産規模は小さく、年間の生産量はスコットランドで最少といわれています。 ルイス島に伝わる密造スチルを大 ...

ReadMore

ジャパニーズ ニュース

「サントリープレミアムハイボール〈山崎〉350ml缶」数量限定で新発売

8月8日(火)より、「サントリープレミアムハイボール〈山崎〉350ml缶」が数量限定で発売します。 2023年はサントリー創業者である鳥井信治郎氏が、山崎でウイスキーづくりをはじめて100周年の年。 ウイスキーファンへの感謝とウイスキーの魅力を伝えたいという思いから、「プレミアムハイボール缶」が誕生しました。 「サントリープレミアムハイボール〈山崎〉350ml缶」は第二弾であり、第一弾の「プレミアムハイボール〈白州〉」は6月6日(火)に発売します。 サントリープレミアムハイボール〈山崎〉 ハイボールに合う ...

ReadMore

イーグルレアの商品名やボトルデザインに使用されている鋭い眼光の鷲

アメリカン

「イーグル・レア」とは?歴史・種類・飲み方について徹底解説

アメリカのケンタッキー州で造られ、世界的に高い評価を受けているバーボンウイスキー「イーグル・レア」。 今回の記事では、歴史や種類、飲み方など「イーグル・レア」に関するさまざまな情報を徹底解説していきます。 まだ飲んだことのない人、いつも飲んでいるバーボンウイスキーとは違う銘柄を探している人は、ぜひ最後までご覧ください。 バーボンウイスキー「イーグル・レア」とは? 「イーグル・レア」は、アメリカで最古の蒸留所といわれるバッファロートレース蒸留所で造られるバーボンウイスキーです。 非常に質が高いウイスキーで「 ...

ReadMore

スコッチ ニュース

「ザ・グレンリベット 21年」「ザ・グレンリベット 25年」がリニューアル|パッケージも刷新

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社が展開するシングルモルト「ザ・グレンリベット 21年」「ザ・グレンリベット 25年」の中身とパッケージが刷新されました。 両銘柄ともリニューアル商品に順次移行しています。 WEBサイト/商品ラインナップ:https://www.theglenlivet.jp/our-whisky/ ザ・グレンリベット 21年 「ザ・グレンリベット 21年」(リニューアル前の商品名は「ザ・グレンリベット アーカイブ21年」)は、ラインナップの中で最も複雑な風味がバランス良く調和する銘柄です ...

ReadMore

ウイスキーゴールデンホースをイメージした荒野で馬にまたがっている画像

ジャパニーズ

ピュアモルトウイスキー「ゴールデンホース 武蔵」味や飲み方を解説

400年近くの歴史ある酒造が造るピュアモルトウイスキー「ゴールデンホース 武蔵」。 ウイスキー市場の低迷から閉鎖となった自社蒸留所の復活に際し、クラウドファンディングを行って話題となった「ゴールデンホース」とは、どのようなウイスキーなのでしょうか。 「ゴールデンホース 武蔵」の歴史や評価、味やおすすめの飲み方を解説するとともに、復活した蒸留所の取り組みや口コミも紹介します。 この記事の監修者 いのかず バーテンダー歴6年。どこかのチーフバーテンダー。家でもお酒を楽しんでもらいたいという想いから、ウイスキー ...

ReadMore

ニュース

父の日特別企画|「山崎」「響」のウイスキー生チョコレートが登場

鎌倉発祥のチョコレートブランド「メゾンカカオ」は、父の日のギフトとしてサントリー株式会社の「山崎」「響」を使用したアロマ生チョコレートを限定販売します。 「サントリーシングルモルトウイスキー山崎」を使用した「アロマ生チョコレート MAISON LEGACY(メゾンレガシー)」と、「サントリーウイスキー響 JAPANESE HARMONY」を使用した「アロマ生チョコレート MAISON ARTISAN(メゾンアルティザン)」は、バレンタイン時期に発表し、完売続きとなった人気商品です。 父の日に贈りたいという ...

ReadMore

ニュース

国内トップブレンダーのトークセッション開催「ウイスキーフェスティバル2023 in 大阪」

2023年6月18日(日)に開催される「ウイスキーフェスティバル2023 in大阪」で、日本のウイスキー業界を長年牽引している5社のスペシャルトークセッションが開催されます。 ▼参加する5社 キリンビール株式会社 サントリー株式会社 ニッカウヰスキー株式会社 株式会社ベンチャーウイスキー 本坊酒造株式会社 また、5社の原酒を各社でそれぞれブレンドした特別なウイスキーが、無料で提供されます。 【トークセッション】ウイスキー100年プロジェクト -Fellow Distillers- 2023年は、日本で本格 ...

ReadMore

スコッチ ニュース

「アイル オブ ラッセイ蒸溜所」の限定ウイスキー2種と新定番のジンが発売

スコットランドの「アイル オブ ラッセイ蒸溜所」より、ウイスキー2種と1種のジンが2023年4月28日(金)より発売しました。 「アイル オブ ラッセイ蒸溜所」は2017年創業のヘブリディーズ諸島ラッセイ島の蒸溜所で、シングルモルトは豊かで複層的なフレーバーが人気です。 アイル オブ ラッセイ蒸溜所とは 蒸溜所のあるラッセイ島は、スカイ島と本島の間にある人口161名の小さな島で、のどかな自然の広がる島です。 アイル オブ ラッセイ蒸溜所は、アラスデア・デイ氏が2017年に共同経営者とともに設立しました。 ...

ReadMore

アメリカン ニュース

「ジムビーム ハイボール缶〈コーラハイボール〉」7月より期間限定新発売

7月25日、サントリーから新商品「ジムビーム ハイボール缶〈コーラハイボール〉」が発売されます。 「ジムビーム」は1973年以来全世界で売上No.1を誇るバーボンで、大粒で品質の高いデントコーンを主原料としています。 まろやかな味わいですが炭酸を入れるとキレが増し、爽快感たっぷりのハイボールとなります。 「ジムビーム ハイボール缶〈コーラハイボール〉」とは 「ジムビーム ハイボール缶〈コーラハイボール〉」は刺激と爽快感、ウイスキーの余韻が楽しめます。 商品名:「ジムビーム ハイボール缶〈コーラハイボール〉 ...

ReadMore

スコッチ ニュース

「オールドパー」「デュワーズ」より、父の日用のギフトが登場

ブレンデッドスコッチの「オールドパー」と「デュワーズ」より、オリジナルグッズ付きの父の日ギフトが発売されました。 いずれも2023年5月23日から発売開始で、数量限定で販売されています。 「オールドパー」の父の日ギフト 「オールドパー」は、イギリス史上もっとも長寿といわれるトーマス・パーの愛称に因んで名づけられたウイスキー。 斜めに傾けても自立するユニークなボトルは、「決して倒れない」「右肩上がり」を表現していて、古くは明治時代より日本のリーダーに愛されてきました。 滑らかで奥行きのある味で、和食にもよく ...

ReadMore

蒸留所チャンネル

ライター一覧

  • Hayato

    車椅子ライター。研究職、技術営業、特許事務所、マーケティングとちょっと異色の経歴です。在宅ワークを楽しみつつ、休日の飲み会を楽しみに生きています。

  • あさひなペコ

    Webライター/編集。梅酒と偽られてウイスキーを飲んだという思い出がある、お酒好き。 ウイスキーはJack Daniel's派だが、最近はキルベガン、ジョニ赤にもハマる。ビールや日本酒・ワインも好きです。 4年に渡る知見をもとにしたライティングウェビナーを開催するドイツ在住デジタルノマドという一面もあり。

  • 久田 一彰

    会社員/講師/パパライターの3足の草鞋を履いている、ハイブリッド・ワーカーなオヤジ。 29歳の時に夜な夜なコンセプトバーに通い、週末はウイスキーを朝まで飲んだ経験を持つ。

  • アスカ

    本業はヨガインストラクター。 ウイスキー好きが高じてWhiskeen編集部の仲間入りを果たす。 アイラ系とシェリー樽系のどちらも大好き。

  • 浅野まむ

    お酒とBarを愛しています。バーテンダー歴8年、現在ライター。ウィスキーエキスパート資格持ち。 1人で飲むのも、大勢で飲むのも、2人で飲むのも、なんでも好きです。

  • なつみ

    お酒と温泉とSPAを愛する都内湾岸エリア在住webライター。東京の下町エリアのbarを開拓中。好きなウイスキーの銘柄は白州。

  • 大中 ヨシ

    都内勤務のバーテンダー兼ウイスキー専門のwebライター。ウイスキープロフェッショナル資格所有。休日は蒸留所や温泉を巡っています。普段はジャパニーズやスコッチを愛飲。推し蒸留所はキルホーマンです。

  • けい

    Webライター/オンラインコーチングで活動中のノマドワーカー。海外旅行好きで旅行先のバーやレストラン巡りが趣味。ウイスキーは勉強中!ワイン、日本酒、ビールが好き。

  • ばしこ。

    誰もが羨む美肌ライター。 令和の子育て戦士として日々育児に奮闘中。 生粋のジロリアンであり、将来の夢は子どもとラーメンを酌み交わす事。

  • torauma

    大阪で細々とBARをしています。 好きなお酒はバーボン。 whiskeenを通してウイスキーの魅力を知っていただけたらうれしいです。

  • いのかず

    バーテンダー歴6年。どこかのチーフバーテンダー。家でもお酒を楽しんでもらいたいという想いから、ウイスキーやカクテルに関するコンテンツをWebで発信。

  • ジュリ

    普段は数字と戦う経理職の副業Webライター。ウイスキーとの出合いは、ハイボール。Whiskeenへの参加を機に、奥深いウイスキーの世界を勉強中。