けい

Webライター/オンラインコーチングで活動中のノマドワーカー。海外旅行好きで旅行先のバーやレストラン巡りが趣味。ウイスキーは勉強中!ワイン、日本酒、ビールが好き。

ウイスキー樽が並ぶ熟成庫

PR ウイスキーの楽しみ方 ウイスキー投資

ウイスキー樽(カスク)投資に世界の投資家が注目する理由【ウイスキー投資の種類や注意点を解説】

2023/3/8    ,

ウイスキーは、バーで飲んだりボトルを買ったりして楽しむ商品だけではなく、投資対象としても注目を集めている商品です。特に、ウイスキーを樽ごと購入する、ウイスキーカスク投資を始める方が増えています。 今回 ...

ウイスキーの蒸留に使用するポットスチル

編集者ブログ 蒸留所チャンネル

【完全解説】知っておくべき日本の蒸留所58選

近年、国内外で人気が高まっている日本のウイスキーですが、ウイスキーを生み出す蒸留所にも注目が集まっています。歴史のある蒸留所や大手メーカーの大規模蒸留所はもちろん、小規模であったり新しい蒸留所であった ...

映画のカチンコを鳴らす女性

ウイスキーの楽しみ方

ウイスキーにまつわるおすすめ映画15選【登場シーンも解説】

映画を観ていると、ウイスキーが出てくるシーンに気づくことがありませんか?主人公がバーでウイスキーを飲む姿やボトルが並んだシーンなど、かっこよくておしゃれというだけでなく、大人で洗練されたイメージが伝わ ...

テーブルの上のグラスと屋外で楽しむ人々の風景

ジャパニーズ

日本のシングルグレーン「知多」|製法・歴史に迫る【品薄のウワサも検証】

2023/2/15  

軽やかな味わいが特徴の「知多」。ブレンデッドウイスキーの原酒としてのみ製造されていましたが、2015年からシングルグレーンウイスキーとして発売されました。 銘柄としては新しいウイスキーですが、蒸留所は ...

テーブルに置かれたグレンフィディックとウイスキー

スコッチ

「グレンフィディック」シングルモルトの中で世界屈指の売上を誇るウイスキーを解説

2023/2/15  

雄鹿のラベルが印象的なシングルモルト「グレンフィディック」。スコットランドのスペイサイド地域で造られるこのウイスキーは、シングルモルトの中で世界最大級の売上を誇ります。 リーズナブルな値段で手に入れや ...

ずらっと並ぶウイスキーの熟成樽

ウイスキーの基本

ウイスキーの製造方法を詳しく解説【製麦・糖化・発酵・蒸留・瓶詰め】

2023/2/14  

ウイスキーの製造方法には製麦・糖化・発酵・蒸留・瓶詰めなどの工程があります。発酵や蒸留などは、なんとなく聞いたことがあるのではないでしょうか。 詳しい製造方法や各工程の工夫を知ることで、ウイスキーの楽 ...

ハイボールとレンコンチップスをつまむ

ウイスキーの楽しみ方

ふるさと納税でおすすめのウイスキー【銘柄や還元率も】

2023/2/14  

各地の返礼品がもらえて税金対策にもなるふるさと納税。実はウイスキーも返礼品になっていることをご存じでしょうか。あなたもふるさと納税をすれば、世界からも注目される日本のウイスキーを、お得に手に入れること ...

ブラックニッカクリアのホットウイスキーと味わうチョコレート

ウイスキーの楽しみ方 おつまみ

チョコレートとウイスキーは合う?選び方やおすすめ銘柄

2023/3/20    

ウイスキーに合うおつまみの一つが、チョコレート。意外に思えるかもしれませんが、ウイスキーとチョコレートは相性抜群です。 チョコレートが合う理由や、チョコに合うウイスキーの銘柄の選び方、マリアージュのさ ...

リム付きのグラスを両手で包むように持つ男性の手元

スコッチ

注目の「グレンアラヒー」蒸留所のこだわりと多彩な銘柄【定価情報も】

2023/2/28  

近年注目を集める「グレンアラヒー」。蒸留所はスコットランドのスペイサイド地方にあり、ブレンデッド用の原酒造りがメインでした。他のウイスキーを影で支えてきた「グレンアラヒー」が、人気のスコッチウイスキー ...

ロックグラスに入った少量のウイスキーと大きな氷が1つ

スコッチ

「ザ・グレンリベット」とは?種類からおすすめの飲み方まで徹底解説

2023/2/14  

「ザ・グレンリベット」は、スコッチ最大の生産量を誇る地域スペイサイドで造られる、シングルモルトウイスキーです。 「はじまりのシングルモルト」を謳うウイスキーの特徴や多彩な銘柄、飲み方についてご紹介しま ...